2021年02月17日
2021年01月03日
2020年11月06日
音楽で自分磨き アンケートを分析

演奏の録画をみながら、
音楽のもとと照らし合わせて、各グループの演奏をふりかえってみました。
比較して、分析し、次の曲への目標を見つけていく活動を大切にしています。
ずいぶん、iPadの操作、ロイロノートの使い方も身についてきました。
自分の頭を使って、しっかり考えていきましょうね。
posted by 翼小 at 16:46| 4年生
2020年10月16日
10/16 グリーンセンターへ出発しました
posted by 翼小 at 09:15| 4年生
2020年06月29日
6月29日 風水害下校訓練
posted by 翼小 at 17:24| 4年生
2020年06月26日
6月26日 蛇口探検
社会「水はどこから」の単元で、昨日から今日にかけて、翼小学校の蛇口がいくつあるか探検しにいきました。
しっかり探してみると、300以上もあることがわかり、驚いた様子でした。
さぁ次は、この水がどこからやってくるのかを調べていきましょう!
(家での水道の使用量調べに協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。)
posted by 翼小 at 14:08| 4年生
2020年06月24日
電池のはたらきの実験
posted by 翼小 at 18:34| 4年生
2020年06月10日
6月10日 梅雨入り
今日から東海地方も梅雨入りしました。
しばらくは外で遊べない日が続きますね。
体育もしばらくは体育館で行うことになります。
縄跳びや体作り運動、駆け足など、授業でしっかり体を動かして行きましょう!
posted by 翼小 at 19:28| 4年生
2020年06月09日
2020年06月04日
6月4日 外国語がスタート
posted by 翼小 at 10:18| 4年生
2020年06月02日
6月2日 音楽や図工もスタート!
posted by 翼小 at 18:51| 4年生
2020年05月29日
5月29日 久々の全員集合
4月6日ぶりに、クラス全員が集まりました。
分散登校中はどこかさみしそうだった子ども達も、嬉しそうに過ごしていました。
今日は各クラスで、係決めや学級委員の話を進めました。
今年度の係は子ども達が考え、「こんな係があるとよい」「なくてもよいのでは」とお互い意見を出し合いながら、決めていきました。
来週はいよいよ、いつも通りの毎日が戻ってきますね。
元気に登校するのを待っています!
posted by 翼小 at 18:14| 4年生
2020年05月22日
5月22日 久々の学校
昨日と今日、分散登校ではありますが学校がスタートしました。
まだ2回目の教室や新しいクラスではありますが、落ち着いて授業に取り組むことができました。
学年の畑も、ツルレイシの種が芽吹いてきました!!
これから4年生のスタートを頑張っていきましょう!
posted by 翼小 at 17:08| 4年生
2020年05月21日
4年 音楽で自分磨き「いいことありそう」(動画)
プリントNo.3の楽譜(がくふ)に
階名(かいめい)は書けましたか?
まだの人は、この動画
をみて、

いっしょに書きましょう

もう書けたよ!と言う人は、この動画
に

合わせて、ピアニカの練習をしてみましょう!
↓↓ ここをタップ
してくださいね。

また、5月11日にブログにのせた 「陽気な船長」のリコーダー練習の動画

ブログの下の方にいってますので、もう一度、ここに↓↓のせておきますね。リコーダー練習
↓↓ がんばってね

posted by 翼小 at 18:26| 4年生
2020年05月12日
5/12 ツルレイシの種を畑にまきました
保護者の方々へ
昨日はお忙しい中、学校へ来ていただきありがとうございます。来週5/18(月)にも教室にて配布物をお渡しするので、今回と同じようにご都合のいい時間に受け取りに来ていただけたらと思います。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
4年生のみんなへ
昨日、新しい課題は受けとりましたか?早ね早起き、三食をきちんと食べる、体を動かすなどバランスのいい生活ができるとよいですね。
今日は畑にツルレイシの種をまいてみました。みんなにも種を配りました。おうちでももしよければ育ててみてくださいね。
昨日はお忙しい中、学校へ来ていただきありがとうございます。来週5/18(月)にも教室にて配布物をお渡しするので、今回と同じようにご都合のいい時間に受け取りに来ていただけたらと思います。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
4年生のみんなへ
昨日、新しい課題は受けとりましたか?早ね早起き、三食をきちんと食べる、体を動かすなどバランスのいい生活ができるとよいですね。
今日は畑にツルレイシの種をまいてみました。みんなにも種を配りました。おうちでももしよければ育ててみてくださいね。
posted by 翼小 at 10:48| 4年生
2020年05月11日
4年 音楽で自分磨き「陽気な船長」(動画)
posted by 翼小 at 16:28| 4年生
4年 音楽 リコーダー・ファイルの準備
こんにちは!
今日から、毎日の予定に合わせての学習が
始まりますね〜自分で進めることができたらすばらしいですね

音楽は、まず、ピアニストのホース、けんばんのお掃除、リコーダーのお掃除セットの
かくにんをしてください
️
そして、これから配布するプリントを、
ファイルに順番に入れてくださいね。
プリントにそって、学習内容をお知らせしていきますので、がんばって取り組んでみてください。
下に、写真をつけておきましたので、
お掃除セットに、何が入っているかたしかめて、名前が消えていたら、書き直してくださいね♫♫♫
今日から、毎日の予定に合わせての学習が
始まりますね〜自分で進めることができたらすばらしいですね


音楽は、まず、ピアニストのホース、けんばんのお掃除、リコーダーのお掃除セットの
かくにんをしてください

そして、これから配布するプリントを、
ファイルに順番に入れてくださいね。
プリントにそって、学習内容をお知らせしていきますので、がんばって取り組んでみてください。

下に、写真をつけておきましたので、
お掃除セットに、何が入っているかたしかめて、名前が消えていたら、書き直してくださいね♫♫♫
posted by 翼小 at 13:39| 4年生