スマートフォン専用ページを表示
高浜市立 翼小学校 ブログ
翼小学校の日々の様子を保護者にお知らせします。
TOP
/ 1年生
<<
1
2
3
>>
2021年10月14日
さつまいもを掘ったよ
5月に植えたさつまいもを1年生みんなで掘りました
どれくらいの大きさだろう
たくさんできているかな
と、朝からわくわくしていました
みんなで協力し、大きなさつまいもを掘ることができました
持ち帰ったさつまいもをお手伝いしながら、食べてくださいね
posted by 翼小 at 16:40|
1年生
2021年09月29日
虫を探しに行きました
高取神社に虫探しに行きました
コオロギやバッタ、ダンゴムシ、トンボなど、
さまざまな種類の虫がいて、子どもたちは大興奮
多くの子が神社で虫を捕まえることができました
木・金曜日と捕まえた虫を大切に育てていきます!
posted by 翼小 at 18:54|
1年生
2021年07月16日
6年生とおまつりを楽しもう
6年生が総合的な学習の時間に調べた全国のお祭りについて教えてもらいました
おまんとや流鏑馬、盆踊りなど、たくさんのお祭りの体験をさせてもらいました。
「次はあれやりたい!!」と子どもたちは、大興奮で遊んでいました
posted by 翼小 at 20:00|
1年生
色水の写真 パート2
色水のときの写真をもう少し
posted by 翼小 at 19:37|
1年生
色水で遊んだよ
1年生が育てたあさがおの花を使って、色水を作り遊びました。
花びらが入った袋に水を入れてもみもみ。
水に色が付いたら完成です!
1年生は興奮気味でたくさんお絵かきをしました。
用紙いっぱいに絵をかく子もたくさん!
とても楽しそうに取り組んでいました。
夏休みにおうちでもやれますよ!
色水の実験もしてみました。
ご家庭にあるものでもできます。
ぜひ!
posted by 翼小 at 00:00|
1年生
2021年07月08日
1年 しゃぼん玉
生活科で、しゃぼん玉を作りました
どうやったら、大きく作れるかな
どうやったら、たくさんできるかな
と、考えながら遊ぶことができました
ご家庭で、材料の準備ありがとうございました
posted by 翼小 at 18:19|
1年生
2021年07月05日
高浜図書館の司書さんにお話していただきました!
高浜市図書館の司書さんが1年生に向けて高浜市図書館のことや本の借り方、返し方についてお話をしていただきました。
紙芝居を使いながら分かりやすく説明していただきました。
お話の途中にはクイズもあったりして、子どもたちは楽しく聞くことができました。
その後は、絵本の読み聞かせです。
「やさいさん」を読んでもらいました。
どんな「やさいさん」がでてくるのか。
土から見えているものや、葉っぱの形をヒントに考えます。
縦に広がる仕掛けをめくって・・・・
「すっぽーん!」
次々に出てくる「やさいさん」に子どもたちも大笑い。
本って楽しいですね。いろんなことを考えたり、想像したり、勉強になります。
学校の図書室も連日大賑わいですが、夏休みは本を借りられません。
ぜひ、高浜市図書館に行って、たくさんの本を読んでほしいと思います。
posted by 翼小 at 18:29|
1年生
あさがおの花がたくさん咲いています!
あさがおの花がすごくたくさん咲きました
10個近く咲いている子もいました
まだまだ夏休みにも、たくさん花を咲かせそうです!
来週は、あさがおの花を使って色水あそびをする予定なので、楽しみです
posted by 翼小 at 18:22|
1年生
2021年07月01日
図工 せんのかんじ いいかんじ
図工で絵の具を使いました
先週、絵の具の使い方を習ったので、今日はみんな上手に絵の具が使えました。
いろんな線で、すてきな絵がたくさんできあがっています
posted by 翼小 at 18:45|
1年生
2021年06月29日
体育 マットあそびが始まりました!
今日から、体育はマットが始まりました。
犬、馬、あざらしなど、みんなで動物になりきってがんばりました
これからは、まるた、だるま、まえころがりなども練習していきます
posted by 翼小 at 17:26|
1年生
2021年06月23日
あさがおぐんぐん成長中!
あさがおのつるが、ものすごく成長しています。
支柱の上まで伸びて、子どもの身長と同じくらいまで伸びているあさがおもあります
毎日、水やりも頑張っています
今日は、もうすでに花
が咲いた子もいました!
これからどんどん咲いてきそうです!
posted by 翼小 at 18:25|
1年生
2021年06月18日
後世山公園に行きました
今日は、後世山公園に行きました
初めての校外学習で、子どもたちは朝からうきうき
交通のルールや公園のルールを守りながら、公園で生き物を探すことができました
大きな怪我なく遊ぶことができて、よかったです
posted by 翼小 at 16:59|
1年生
2021年06月17日
大縄の練習を始めました!
20分放課、大縄の練習をしました。
1年生は今日、初めての練習でしたが、上手に跳ぶ子や果敢に挑戦する子が多く見られました
これから、少しずつ練習してたくさん跳べるようになるといいです。
posted by 翼小 at 17:38|
1年生
2021年06月15日
あさがおに支柱を立てました!
あさがおが、ぐんぐん大きくんなってきています
つるも伸びてきました。
今日は、みんなであさがおに支柱を立てました
つるがくるくる上手に巻き付いてくれるといいです
posted by 翼小 at 17:45|
1年生
2021年06月10日
ふわふわゴー作りました!
図工で「ふわふわゴ
」を制作しました。
下敷きで風を送り、動きを確認しながら、楽しそうに取り組んでいました
家から持ってきた材料を上手に使い、すてきな作品を仕上げました。
来週は、作った作品で遊びたいと思います
posted by 翼小 at 17:59|
1年生
2021年06月09日
体育 立ち幅跳び
昨日、今日の2日間で、1組と2組は立ち幅跳びをしました。
膝を曲げ伸ばしたり、手を大きく振ったりして勢いをつけ、遠くに跳ぶことができました
友達が遠くまで跳ぶと「お〜!!」と歓声があがり、とても素敵な姿が見られました
posted by 翼小 at 19:14|
1年生
2021年06月08日
体育 なげあそび
体育の授業で、3・4組は、なげあそびをしました
的のコーンにむかって「えいっ
」
投げ方を意識しながら、上手に的に当てることができました
もっと遠くに飛ばすことができるように、練習していきます
posted by 翼小 at 18:10|
1年生
2021年06月04日
算数 いろいろなかたち
算数のいろいろなかたちで、おうちから持ってきた空き箱や空き缶を使いました。
高く積んだり、乗り物や動物を作ったりしました
みんなで協力して、仲良く取り組むことができました
ご準備ありがとうございました。
posted by 翼小 at 17:59|
1年生
2021年06月02日
あさがおがどんどん大きくなっています!
あさがおの本葉がたくさん出てきました。
双葉とは違う形であることに気づき、難しい本葉の形も一生懸命に描いていました
植木鉢がいっぱいになってしまったので、たくさん芽が出た子は、間引きをして家に持って帰りました。
これからもしっかりお世話を頑張っていきたいと思います
posted by 翼小 at 18:52|
1年生
2021年05月28日
安心おじさん・おばさん感謝の会をしました
今日は、安心おじさん・おばさん感謝の会がありました。
2か月間、あんしんおじさん・おばさんが見守ってくださったおかげで、全員が無事に帰ることができました
その感謝の気持ちを込めて、手紙を渡したり、ありがとうと伝えたりしました。
司会やお礼の言葉を担当した子たちも練習をした成果を発揮し、立派に話をすることができました
来週の月曜日からは、自分たちの力だけで帰ります。
2か月間、安心おじさん・おばさんに教えてもらったことを生かして、みんなで協力し、安全に帰ってくれることを期待しています
posted by 翼小 at 18:37|
1年生
<<
1
2
3
>>
翼小学校ホームページ
翼小学校HP
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/01)
学校探検で見つけたのは?
(06/30)
撮影終了
(06/24)
ふわふわゴー
(06/24)
入り口の向こうから
(06/14)
2年生と学校探検
カテゴリ
学校全体
(67)
1年生
(45)
2年生
(14)
3年生
(11)
4年生
(1)
5年生
(5)
6年生
(33)
はば・かが・あお
(8)
給食
(0)
保健室
(0)
吹奏楽部
(0)
合唱部
(0)
令和2年度
(212)
令和元年度
(226)
市内小中学校のブログ
高浜小学校
吉浜小学校
高取小学校
港小学校
高浜中学校
南中学校
検索ボックス
過去ログ
2022年07月
(1)
2022年06月
(12)
2022年05月
(23)
2022年04月
(6)
2022年03月
(4)
2022年02月
(6)
2022年01月
(4)
2021年12月
(9)
2021年11月
(10)
2021年10月
(36)
2021年09月
(5)
2021年08月
(5)
2021年07月
(21)
2021年06月
(22)
2021年05月
(15)
2021年04月
(5)
2021年03月
(4)
2021年02月
(3)
2021年01月
(9)
2020年12月
(2)