2023年02月24日

合奏にチャレンジ

音楽の授業では、「子犬のマーチ」という曲で
クラス全員での合奏にチャレンジ中ですひらめき

ピアニカやグロッケン、カスタネット、
タンブリン、すず、トライアングルに分かれて
練習を重ねていますexclamation
IMG_1090.jpg

合奏の本番に向け、もう少し頑張っていきますパンチ
posted by 翼小 at 19:03| 1年生

2023年02月17日

かぜとなかよし

今日は、先週つくった風輪・風車を使って、
風と遊びましたexclamation

IMG_1096.jpg

速く風車を回すために、思いっきり走ったり、
風に飛ばされた風輪を取りに走ったりして、
風と仲良くなったようでしたわーい(嬉しい顔)
posted by 翼小 at 18:07| 1年生

2023年02月10日

プログラミング学習

先週、1組から始まったプログラミング学習。
今週は、3組で行いましたexclamation

自分の好きな絵を描き、その絵がどのような動きをするのか、
絵をタッチすると、どんな絵に変わるのか。
先生の話を聞きながら、タブレットを操作しましたひらめき

IMG_1072.jpg IMG_1075.jpg

苦戦した子もいましたが、自分が描いた絵が思い通りに動くと、
嬉しそうな子どもたちでしたわーい(嬉しい顔)
posted by 翼小 at 18:49| 1年生

2023年02月03日

かぜとなかよし

今週の1年生。
初めてのプログラミング学習も1組から始まりましたわーい(嬉しい顔)

そんな中、今日2組・3組では、紙飛行機づくりを行いました。
初めて紙飛行機を折る子もいましたが、
がんばって折りましたexclamation

広い教室に移って、飛ばすと・・・
くるくると回ったり、なかなか飛ばなかったりと
苦戦した子もいたようですあせあせ(飛び散る汗)

IMG_1058.jpg IMG_1063.jpg

posted by 翼小 at 17:11| 1年生