2023年01月27日

どうするかぜ

今日の5時間目にふれあいホールで学校保健委員会が開かれました。
今回は、学校医の辻こどもクリニック院長による講話を
4年生全員&職員で聞きました。
タイトルは「どうするかぜ」
どんな話が展開されるのか、わくわくしながら参加しました。

風邪とはどんなものか、
しくみを分かりやすく話してくださいました。
風邪を治すために咳や鼻水といった症状が出ること、
免疫力を高めておくこと、
そのためには栄養を取ったり
しっかり寝たりすることが大事であることなどなど
4年生のみんなもこれならできる!ということを教えていただきました。
とても分かりやすいお話でしたね。

普段の生活でできることを積み重ねて
ウィルスと戦える体をつくりましょう。

IMG_4431.JPG
posted by 翼小 at 20:36| 学校全体

先生名人と遊ぶ会

今週火曜日、先生名人と遊ぶ会をしました。

校長先生や教頭先生、まち協の方などをお招きし、

おはじきやあやとり、こままわし、だるまおとし、お手玉、けん玉 
の遊び方を教わりました。

最初は全然できなかった子も、
先生名人やその遊びの上手な子にコツを教わり、
徐々にできるようになって、嬉しそうな子どもたち。
IMG_3657.JPG IMG_3646.JPG IMG_3640.JPG IMG_3631.JPG IMG_3605.JPG IMG_3597.JPG

遊ぶ会後の水曜〜金曜にかけて、遊び足りない子が遊び道具のあるところにやって来て、
友達と元気よく遊んでいる姿が見られました。
posted by 翼小 at 18:20| 1年生