2022年10月28日

アート de コンボ

今週の図工は、アートカードというものを使いましたexclamation
アートカードとは、有名な絵画や彫刻などをカードにしたものです。
カードを引いて、2枚のカードとの似ているところを見つけましたひらめき
様子や出てくるものや色など・・・
見つけると「コンボ!こことここがまるっこいです」などと
大きな声でグループの子に発表していましたわーい(嬉しい顔)

IMG_3467.JPG IMG_3470.JPG
posted by 翼小 at 19:01| 1年生

2022年10月21日

10/21 湾岸長島パーキングまできました

楽しかった修学旅行もあとわずかです。
翼小学校まであと少し。
posted by 翼小 at 16:51| 6年生

10/21 映画村を出ました

すべての行程を終えて、翼小学校に帰ります。
posted by 翼小 at 14:30| 6年生

10/21 二条城に着きました

DSC_0032.JPG
天気もよく、気持ちがいいです。
posted by 翼小 at 10:19| 6年生

10/20 金閣寺の見学

DSC_0030.JPG
posted by 翼小 at 09:39| 6年生

10/20 金閣寺の見学が始まりました

DSC_0000_BURST20221021091653998_COVER.JPG
予定通りのスタートです。人がたくさんいます。金閣寺がとてもきれいです。
posted by 翼小 at 09:20| 6年生

2022年10月20日

10/20 まもなく消灯です

奈良公園から平等院へ移動し、旅館へつくまであっという間でした。おいしい夕食を食べ、お風呂を済ませ、寝る準備をしています。
明日も良い日になりますように…
posted by 翼小 at 21:33| 6年生

10/20 奈良公園に着きました

DSC_0027.JPG
20分遅れで始まりました。鹿がいることにびっくりしながら歩いています。
posted by 翼小 at 14:03| 6年生

10/20 法隆寺に着きました

DSC_0026.JPGDSC_0025.JPG
予定より10分遅れてスタートしました
posted by 翼小 at 11:01| 6年生

10/20 修学旅行出発式です

DSC_0024.JPG
いよいよ出発です。
posted by 翼小 at 06:58| 6年生

修学旅行

バスが出発します。
元気にいってらっしゃい!

image-caf55.jpg
posted by 翼小 at 06:48| 6年生

修学旅行 

さぁ、出発します
image-b4ca6.jpg
posted by 翼小 at 06:42| 6年生

修学旅行の朝になりました

おはようございます。修学旅行当日の朝になりました。体調は大丈夫ですか?
体温をきちんと測って、6:10から6:25までに登校しましょう。気をつけて学校まで来てください。
posted by 翼小 at 05:08| 6年生

2022年10月18日

さつまいも掘り

今日の2時間目、5月に植えたさつまいもを
収穫しましたexclamation
5月に植えた苗と比べると、
大きく成長したさつまいも。

ペアになり、二人でがんばって掘っていくと、
さつまいもが見え、
そこから一生懸命、土を掘りましたあせあせ(飛び散る汗)
20221018_005927925_iOS.jpg 20221018_010252396_iOS.jpg

大きいものもあれば、小さいものもありましたが、
がんばってさつまいもを収穫することができましたわーい(嬉しい顔)

20221018_011158811_iOS.jpg 20221018_021109702_iOS.jpg


※先週金曜日に「秋の校外学習」の写真をアップした際、
誤って同じ写真を2回、アップしていました。
その時にアップしていない写真を載せさせていただきます。
IMG_3350.JPG
 
posted by 翼小 at 19:12| 1年生

2022年10月15日

鬼みち祭り 3

5年生はクラスごとに考えたカレーを
かわら美術館のレストランで
販売させてもらいました。
呼び込みや受け渡しに
子どもたちが参加しました。
1E7EA2E6-7A97-4064-B8F7-93C9EC030469.jpegB8C5BD2E-4CEA-49E8-8A54-2A05ABDDB7DA.jpegBA6A3012-4727-47C8-BC77-2DD0F60F4A18.jpeg

posted by 翼小 at 13:55| 学校全体

鬼みち祭り 2

5年生の部 銀賞
image-f5558.jpg
posted by 翼小 at 10:35| 学校全体

鬼みち祭り 1

森前公園に子どもたちの作品を並べました。
image-4edef.jpgimage-ea341.jpgimage-a9c43.jpgimage-62946.jpg
posted by 翼小 at 10:33| 5年生

2022年10月14日

秋の校外学習

今日は少し汗ばむ陽気の中、明石公園に行きましたダッシュ(走り出すさま)
初めて電車電車に乗った子もいたようで、
昨日からわくわくしていた子どもたちわーい(嬉しい顔)

列になって間を開けずに歩くことや
電車内でのマナーをしっかり守りながら
明石公園まで行くことができましたひらめき

明石公園ではグループごとに乗り物にも乗り、
自分が乗りものに乗ったり、友達に手を振ったりして
楽しむことができましたわーい(嬉しい顔)
IMG_3353.JPG IMG_3356.JPG IMG_3356.JPG

お弁当の準備や荷物の準備の手助け、ありがとうございました。
posted by 翼小 at 18:57| 1年生

2022年10月13日

校外学習5年 8

ふわふわ遊具で楽しんでます。
7FE4AA8A-0ABF-4326-8D3B-A989841FCA1C.jpeg
posted by 翼小 at 13:35| 学校全体

校外学習5年 7

植物園の中にこんな植物がありました。
見た通りの名前でした。

ベニヒモノキ
60965640-0273-4C39-A512-A0EF475C4AD3.jpeg
もう一つはきれいな色の植物
1FBDD4CB-FB23-45FB-93DB-3404D34E1716.jpeg
posted by 翼小 at 13:21| 学校全体