2022年05月28日

福祉のオリエンテーション

IMG_20220527_105906_20220528140055.jpgIMG_20220527_104658_20220528140056.jpgIMG_20220527_104717_20220528140057.jpgIMG_20220527_104722_20220528140059.jpgIMG_20220527_113145_20220528140100.jpgIMG_20220527_113423_20220528140101.jpg
posted by 翼小 at 14:01| 3年生

2022年05月27日

安心おじさん・安心おばさん 感謝の会

今日は、入学式翌日から2ヶ月間、子どもたちの安全な下校を助けていただいた、
安心おじさん・安心おばさんへ感謝を伝える会がありましたexclamation

安心おじさんからは、これからも飛び出さないこと、赤信号ではしっかり止まることなど、これまでに子どもたちが習ってきた、安全な下校のために大切なことが伝えられましたひらめき
子どもたちからはお礼の手紙をお渡しし、感謝の気持ちを伝えることができましたわーい(嬉しい顔)

IMG_3114.jpg IMG_3113.jpg

来週月曜日からは、子どもたちだけでの集団下校が始まります。
安心おじさんや安心おばさんに学んだこと生かして、安全に下校していきたいですパンチ
posted by 翼小 at 18:50| 1年生

2022年05月25日

あさがおの観察@&さつまいも苗植え

あさがおの種まきから一週間経ち、
芽が出てきましたexclamation
芽が出て、双葉が出た様子にうれしそうな子どもたちでしたわーい(嬉しい顔)
0523縲縺ゅ&縺後♀隕ウ蟇溪蔵・亥曙闡会シ噂IMG_3380.jpg

また、昨日には畑にさつまいもを植えました。
こちらも秋に向けて、お世話のスタートですパンチ
DSC02998.jpg DSC03003.jpg
posted by 翼小 at 18:41| 1年生

2022年05月24日

2022年05月19日

春の遠足4

IMG_20220519_113355_20220519211148.jpgIMG_20220519_113429_20220519211149.jpgIMG_20220519_113446_20220519211151.jpgIMG_20220519_113435_20220519211157.jpgIMG_20220519_113521_20220519211159.jpgIMG_20220519_113522_20220519211201.jpg
posted by 翼小 at 21:12| 3年生

春の遠足3

IMG_20220519_113149_20220519210111.jpgIMG_20220519_113209_20220519210113.jpgIMG_20220519_113245_20220519210114.jpgIMG_20220519_113308_20220519210116.jpgIMG_20220519_113317_20220519210118.jpgIMG_20220519_113333_20220519210119.jpg
posted by 翼小 at 21:01| 3年生

春の遠足?

IMG_20220519_101338_20220519205719.jpgIMG_20220519_101341_20220519205720.jpgIMG_20220519_101229_20220519205722.jpgIMG_20220519_101232_20220519205723.jpgIMG_20220519_101226_20220519205724.jpgIMG_20220519_101222_20220519205726.jpg
posted by 翼小 at 20:58| 3年生

春の遠足?

IMG_20220519_090444_20220519204945.jpgIMG_20220519_090440_20220519204947.jpgIMG_20220519_085222_20220519204949.jpg
posted by 翼小 at 20:50| 3年生

楽しく学んでいます

IMG_20220518_092621_20220519192328.jpgIMG_20220518_092651_20220519192330.jpgIMG_20220518_092738_20220519192332.jpgIMG_20220518_092826_20220519192333.jpg
posted by 翼小 at 19:23| 3年生

5/19 春の遠足4

IMG_5194.JPGIMG_5196.JPGIMG_5203.JPGIMG_5213.JPGIMG_5252.JPG
中部公園で楽しく遊ぶことができました。
posted by 翼小 at 16:57| はば・かが・あお

初めての遠足

今日は待ちに待った、小学校で最初の遠足でしたexclamation
子どもたちの願いが通じたのか、天気は絶好の遠足日和でした晴れ

交通ルールを守りながら、中部公園につき、いよいよ自由遊びの時間。
別の小学校の子や保育園の子など、たくさんの人がいましたが、
仲良く順番に並んで、グループで仲良く遊びましたひらめき
IMG_2971.jpg IMG_2978.jpg IMG_2973.jpg

その後は、待ちに待ったお弁当・おやつタイム。
子どもたちが食べて、どんどん笑顔になっていきましたわーい(嬉しい顔)
持ち物やお弁当などの準備、ありがとうございました。

初めての遠足でたくさん遊び・歩いた子どもたち。
今日はしっかり休んで、あと一日元気に過ごしていきましょう手(グー)

posted by 翼小 at 16:04| 1年生

5/19 春の遠足3

P5190048.JPGP5190059.JPGP5190070.JPGIMG_5226.JPGIMG_5227.JPG
中部公園で楽しく遊んできました。
posted by 翼小 at 15:05| はば・かが・あお

5/19 春の遠足2

P5190031.JPGP5190033.JPGP5190034.JPGP5190035.JPGP5190042.JPG
中部公園で楽しく遊んできました。
posted by 翼小 at 15:01| はば・かが・あお

5/19 春の遠足1

P5190005.JPGP5190009.JPGP5190018.JPGP5190025.JPGP5190029.JPG
中部公園で楽しく遊んできました。
posted by 翼小 at 15:00| はば・かが・あお

5/19 学級レクです

DSC_2805.jpgDSC_2800.jpgDSC_2808.jpg
各学級に別れてあそびました。
posted by 翼小 at 12:42| 6年生

春の遠足

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpeg

2年生は、大山緑地公園に来ています。
今は、お弁当タイム。
青空の下、友だちと楽しく食べています。
いいお天気になってよかったです!!
posted by 翼小 at 11:32| 2年生

5/19 だるまさんがころんだ

DSC_2803.jpgDSC_2800.jpgDSC_2802.jpgDSC_2797.jpg
盛り上がっております。
posted by 翼小 at 09:08| 6年生

5/19 学校で学年レクが始まります

DSC_2793_copy_960x540.jpgDSC_2794.jpg
100人規模のだるまさんころんだです。
posted by 翼小 at 08:56| 6年生

2022年05月18日

5/17 航空写真を撮りました

P5170114.JPGP5170112.JPG
20周年記念で航空写真を撮りました。
posted by 翼小 at 16:57| はば・かが・あお