旭高原は寒かったですが、クラフト体験に始まり、元気村までの散策、ちかいのつどい、光の舞と、全日程を予定通り行うことができました。日帰りになってしまいましたが、子どもたちにとって素敵な思い出となったことでしょう。延期になった際は、どうなってしまうのだろう…と心配していましたが、行くことができてよかった!!と担任一同思っています。
保護者の皆さま、朝早くからの準備をはじめ、お迎えにも快くご協力いただき、ありがとうございました。
2021年11月20日
運動会ありがとうございました!
絶好の運動会日和でした
開会式から真剣に取り組む姿は、とても立派でした
競技やその応援を全員が一生懸命に行っており、かっこよかったです
今までの練習の成果を十分に発揮できた運動会でした
これまで運動会に向けてクラスで団結したこと、仲間を精一杯応援したことなど
運動会で学んだことを今後の学校生活に生かしてほしいです
多くの保護者のみなさまに応援に来ていただき、
ありがとうございました。
保護者のみなさまのご声援があったからこそ、
子どもたちはいつも以上に力いっぱい演技できました。
ご家庭でも今日のお子さんの頑張りについて
お話していただけたらと思います。

開会式から真剣に取り組む姿は、とても立派でした

競技やその応援を全員が一生懸命に行っており、かっこよかったです

今までの練習の成果を十分に発揮できた運動会でした

これまで運動会に向けてクラスで団結したこと、仲間を精一杯応援したことなど
運動会で学んだことを今後の学校生活に生かしてほしいです

多くの保護者のみなさまに応援に来ていただき、
ありがとうございました。
保護者のみなさまのご声援があったからこそ、
子どもたちはいつも以上に力いっぱい演技できました。
ご家庭でも今日のお子さんの頑張りについて
お話していただけたらと思います。
posted by 翼小 at 14:13| 1年生
2021年11月17日
全校で運動会の練習をしました
今日の1時間目は、運動会の全体練習がありました。
開会式や閉会式の練習をしました。
1年生や2年生にとっては初めての経験です。
練習の間、しゃがんでしまう子もなく、
体育主任の先生が出す指示をしっかり聞いていました。
他の学年の子もみんな立派な姿で練習を終えました。
今日は比較的暖かく、
1時間、外にいても全く寒さを感じませんでしたが、
本番はどうでしょうか。


開会式や閉会式の練習をしました。
1年生や2年生にとっては初めての経験です。
練習の間、しゃがんでしまう子もなく、
体育主任の先生が出す指示をしっかり聞いていました。
他の学年の子もみんな立派な姿で練習を終えました。
今日は比較的暖かく、
1時間、外にいても全く寒さを感じませんでしたが、
本番はどうでしょうか。
posted by 翼小 at 20:30| 学校全体
2021年11月12日
2021年11月11日
2021年11月06日
PTA ブックグループの壁面飾り
翼小学校のPTAには4つのグループ活動があります。
フェスティバル、ペン、ガーデニング、そしてブック。
ブックグループは、
図書室の壁面飾りを作成して子どもたちにおすすめの本を紹介してくれたり、
ほころんだ本をなおしてくれたりしています。
今、図書室の壁面飾りは秋バージョンです。
平面だけの表現ではなく、少し立体感のある作品です。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋などなど
いろいろな秋がありますが、
「読書の秋」も入れてもらえるといいなと思います。
フェスティバル、ペン、ガーデニング、そしてブック。
ブックグループは、
図書室の壁面飾りを作成して子どもたちにおすすめの本を紹介してくれたり、
ほころんだ本をなおしてくれたりしています。
今、図書室の壁面飾りは秋バージョンです。
平面だけの表現ではなく、少し立体感のある作品です。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋などなど
いろいろな秋がありますが、
「読書の秋」も入れてもらえるといいなと思います。
posted by 翼小 at 12:00| 学校全体